感想は2000作品以上! 検索はメニューからどうぞ。

『バーフバリ 伝説誕生』感想(ネタバレ)…バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!

バーフバリ 伝説誕生

バーフバリ!と連呼したくなる…映画『バーフバリ 伝説誕生』の感想&レビューです。前半はネタバレなし、後半からネタバレありとなっています。

原題:Baahubali: The Beginning
製作国:インド(2015年)
日本公開日:2017年4月8日
監督:S・S・ラージャマウリ
恋愛描写
バーフバリ 伝説誕生

ばーふばり でんせつたんじょう
バーフバリ 伝説誕生

『バーフバリ 伝説誕生』物語 簡単紹介

巨大な滝の下で育った青年シヴドゥは、滝の上の世界に興味を持ち、ある日、ついに長年の努力の結果が実り、滝の上へとたどり着く。そこでシヴドゥは美しい女戦士アヴァンティカと出会い、心を通い合わせて恋に落ちる。彼女の一族が暴君バラーラデーヴァの統治するマヒシュマティ王国との戦っていることを知ったシヴドゥは、戦士として王国へと乗り込んで行く。実は己の始まりの運命に引き寄せられているとは知らず…。
この記事は「シネマンドレイク」執筆による『バーフバリ 伝説誕生』の感想です。

『バーフバリ 伝説誕生』感想(ネタバレなし)

スポンサーリンク

インド映画史上最大

インドで最大の製作費が投じられ、インドの歴代興行収入最高額を記録し、海外でも圧倒的に高い評価を得た…とも聞けば、観ない理由はないでしょう。

いや、この映画にはそれ以上の熱狂を呼び覚ます何かがあるかもしれない…。

それが本作『バーフバリ 伝説誕生』です。

この映画は全2部作のうちの前編であり、古代インドの叙事詩「マハーバーラタ」を元にした歴史アクション大作となっています。

監督の“S・S・ラージャマウリ”は、2012年に『マッキー』という、殺されてハエに生まれ変わった男が恋人のために大活躍するアクションコメディを手がけた人。“一風変わった”なんてものじゃない奇想天外なストーリーを成立させてしまうパワーは凄まじいものがありました。私もこの映画は本当に大好きな一作です。

ハエですらあそこまでのアクション大作にできてしまう“S・S・ラージャマウリ”監督が、壮大な歴史モノを手がけたらどうなってしまうのか。結果だけ言えば、“とんでもない”ことになってます

一方で、インド映画と言うとどうしても「いきなり歌って踊ったり、派手な映像を差し込んだり、勢いだけの映画でしょ?」と半笑いな感じでバカ映画だと揶揄されがちな雰囲気がありますが、個人的には本作からは違うものを感じました。確かに“ぶっ飛んでいる”し、『キング・オブ・エジプト』『グレートウォール』のような「すげぇ映像」で押し切る感はあるのですけど、それ以上に映画としての「真面目さ」が伝わってくるというか。映像の表現力、役者の熱演、どれをとっても作り手の実力と気合を感じる…劇中で主人公のカリスマ性に周囲の人間が尊敬と驚嘆で圧倒されるシーンが何度もあるのですが、まさにそれの気分にさせられます

これだけのものを製作してくれるのなら、大金をかけるだけあると思います。というかこんな映画を作れてしまうなんて、もうインド映画は凄まじいなとしか…。

真摯な作り手の勢いに心を鷲掴みにされ、いつの間にか私たち観客さえも「バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!」と歓喜を上げていること間違いなしです。

↓ここからネタバレが含まれます↓

『バーフバリ 伝説誕生』感想(ネタバレあり)

スポンサーリンク

あらすじ(前半):伝説が始まる

古代インドの大国マヒシュマティ王国。強大な勢力を誇るこの王国の中枢部は揺れていました。政治的な緊迫の最中、シヴァガミという女性は赤ん坊を抱えて逃げ出し、巨大な滝の下までたどり着きました。しかし、追っ手に追いつかれ、激流の中に足を滑らせます。体力を消耗したシヴァガミは最期を悟り、自分を犠牲にしてでもこの赤ん坊だけは助けようと、赤ん坊だけを頭上に突き上げて水に沈みます。シヴァ神に「自分の命と引き換えに赤ん坊の命を救けてくれ」と祈りつつ…。

その赤ん坊は近隣の村人に助けられ、サンガという女性に育てられることになります。兵が狙っていることを察知し、山の上に続く洞窟を巨岩で封じ込めて…。

それから年月が経過し、シヴドゥと名付けられたあの赤ん坊は成長し、立派な青年に育ちました。子どもの頃からずっと滝の上に興味を示し、素手で登り続けようとするシヴドゥ。それはまるで自身の運命に導かれるようで…。

ある日、シヴドゥは逞しい筋骨隆々の男へと育ち、シヴァ神の石像さえも持ち上げられるほどになりました。しかし、滝の上には登れません。断崖絶壁で、水で常に濡れている足場は滑りやすく、筋力だけではどうにもなりません。サンガもいい加減にしてほしいと何度も言い聞かせ、村人も懲りないシヴドゥの姿を笑います。

ところがシヴドゥは滝から落ちてきた仮面を見つけ、その仮面をつけていたであろう女性に夢中になり、意を決して今度こそ登ってみせると覚悟を決めます。

そしてついにそれを実現しました。滝の上に到達したシヴドゥは、そこで探し求めていた女性であるアヴァンティカと出会います。彼女はマヒシュマティ王国を統治する暴君バラーラデーヴァに捕らえられて幽閉の身のデーヴァセーナ王妃を救い出そうとするクンタラ王国一党に所属しており、シヴドゥは愛する女性のためにその任務を単身で引き受けます。

マヒシュマティ王国に潜入したシヴドゥはそこで予想だにしなかった事実を知ります。自分はこの王国のかつての王であるアマレンドラ・バーフバリの息子だという出生の秘密を…。アマレンドラ・バーフバリは今も王国民の心に刻まれており、その支持はバラーラデーヴァが最も恐れているものでもあります。

それならなぜ自分は滝の下の村で生きているのか。その真相をかつての王に仕えていたカッタッパは語りだすのでした…。

スポンサーリンク

インドのVFX技術が輝く滝登り

インドのVFX技術はここまで凄いのかと驚愕する映像を魅せつけてくる本作『バーフバリ 伝説誕生』。

まず、「おおっ!」となるのは、白い羽衣を纏ったアヴァンティカの幻想を追ってシヴドゥことバーフバリが滝を登っていくシーンです。スケールが尋常じゃない巨大な滝のビジュアルからして笑ってしまいそうですが、でもバーフバリにこれから待ち受けるであろう運命の巨大さを示すようで、オープニングに相応しいフィールドだと思います。この滝登りは、グリーンバック撮影で背景はもちろん作られたもの。水の表現なんてCGで一番難しいもののひとつですが、それをよくもまぁあのスケールで再現しましたよ。

この滝の崖登りシーンは、ともすれば男が理想の女性を思い浮かべて一途に目指しているというやけにロマンチックな構図なのですが(仮面から女性の顔を想像できる妄想力がスゴイけど…)、その後にバーフバリは図らずも自分の運命を知ってしまう。恋愛に導かれているようで実はもっと因果応報な運命に引き寄せられているという図式であり、意外に巧みな構成だなと思ったりも…。

続く雪崩シーンやマヒシュマティ王国の描写も良かったし、対決した野牛も迫力ありました。

スポンサーリンク

第1回“国王は誰だ!?”バトル

しかし、本作『バーフバリ 伝説誕生』の白眉はなんといっても後半の「マヒシュマティ王国の軍隊vs隣国の蛮族カーラケーヤ部隊」の群集大戦です。

この場面については、圧巻の一言。

昨今のハリウッド映画の群集大戦シーンはたいていCGの相手と戦っているのに対して、3万人(!)のエキストラを動員して撮影したという本作のこの一大戦闘シーンはとにかく「凄い」としか言いようがない。

映像の派手さはもちろん、次々繰り出される戦術が、ひとつひとつ納得がいく理にかなったものであるのもまた良いです。巨大な布を飛ばして火矢で燃やす戦法とか、強固な防御体勢とか、無駄のない「本当にこれで戦ったら勝てそう!」な感じがリアル。

それでいてこの場面は、単に派手というだけでなく、言わばバーフバリとバラーラデーヴァの二人の男の国王としての素質を問う場面であり、ちゃんと二人の違いを戦いの中で明確に見せている手際の良さを感じます。要するに、戦闘シーンで選挙活動を示すみたいなものです。あの戦闘終了後にちゃんと観客さえも「ああ、どう考えてもバーフバリが国王だな」と納得させられる説得力があります。

スポンサーリンク

オシャレのわかる男

他にもインド映画らしいケレン味溢れる“ぶっとんだ”演出に、ときに驚き、ときに笑わされます。

バーフバリのキャラがいいですよね。ただの「筋肉こそ全て!」なマッチョ男だと思ったら、滝から落ちてきた仮面を型にして砂で女性を作る乙女チックな一面も覗かせるバーフバリ。その後、滝の上で出会ったアヴァンティカにメロメロになり、手と肩にタトゥーを気づかれずこっそり描くという変態的芸術センスを発揮。極めつけは踊り歌いながらアヴァンティカの服を脱がせ、口紅までつけて、オシャレに変身させます。コイツ、なかなかのスタイリストじゃないか…。水をぶっかけるところはフェチシズムなのか(怒られてもおかしくないと思うけど)…。

あとは、バーフバリがバドラ王子の首をスッパーンしたところで、代々忠実な王族の部下のカッタッパが槍でバーフバリに敵を討つ…と思いきやの、ズサーッからの「バーフバリ!」、そしてバーフバリもカッタッパの頭に足を置いての謎ポーズ。この一連の流れには笑ってしまいました。まあ、そこまでの忠誠心があるということの証ではあるのですが…。

冒頭のバーフバリ(赤ん坊)を片手で突き上げながら川に沈んでいくシヴァガミの絵面もいろいろな意味で凄かったなぁ…。見方を変えたら、ホラーですよね、あれ。シヴァガミの執念ともいうべき覚悟が怖いくらい…。

「お前の父は家臣の裏切りで死んだのだ。その裏切った相手とは…私だ」カッタッパの衝撃的な告白で幕を閉じた第1部。どストレートでわかりやすいクリフハンガーですが、2部作ものはこれくらいの“気になる”を用意してくれたほうが嬉しいですね。このクリフハンガーは100点満点でしょう。

第2部も見ないわけにはいかなくなる、バーフバリ信者にさせられてしまう、困った映画でした。

『バーフバリ 伝説誕生』
ROTTEN TOMATOES
Tomatometer 87% Audience 86%
IMDb
8.1 / 10
シネマンドレイクの個人的評価
星 8/10 ★★★★★★★★
スポンサーリンク

関連作品紹介

続編の感想記事です。

・『バーフバリ 王の凱旋』

作品ポスター・画像 ©Arka Media Works

以上、『バーフバリ 伝説誕生』の感想でした。

Baahubali: The Beginning (2015) [Japanese Review] 『バーフバリ 伝説誕生』考察・評価レビュー