感想は1700作品以上! 検索はメニューからどうぞ。
差別のない世界を!

LGBTQ作品の感想もどうぞ。

詳しくはこちら!

雑談

感想以外の記事です。個人的に思ったこと、調べたことなど。

スポンサーリンク
雑談

反トランスのレトリック解説とメディアの問題【トランスジェンダーと陰謀論②】

このページは「トランスジェンダーと陰謀論」についてまとめた記事の「PART2(後編)」です。「PART1(前編)」から読...
雑談

「トランスジェンダリズム(性自認至上主義)」とは?【トランスジェンダーと陰謀論①】

「LGBT」という言葉はすっかり日本でも知れ渡りました。電通の調査によれば、「LGBT」という言葉の認知度について、20...
雑談

『スーパーマリオ』は海外のLGBTQコミュニティからも実は大人気。その理由を解説

「マリオ」は「反ポリコレ」?…いいえ、もっと奥が深いです。 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の大ヒットの裏...
雑談

AIに盗用されない映画感想ブログを書くための注意点…すぐにできる対策方法

2023年、突如としてインターネット界隈で話題騒然となった「ChatGPT」。「OpenAI」という企業が生み出した最新...
雑談

映画エンドクレジットにある「動物を傷つけていません」の意味と歴史。誰がどうやって評価する?

映画のエンドクレジットを最後まで見るか、飛ばすかは、人それぞれだと思います。でもしっかり最後まで見ている人の中には、“こ...
雑談

アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウはなぜ海外のLGBTQコミュニティから熱烈に支持されたのか?

何事にも終わりはあるもの…。でもこんなに続くとは思いませんでした。 1996年2月27日に発売されたゲームボーイ用ソフ...
雑談

あなたも「“昆虫食”陰謀論」にハマってませんか? 昆虫食への嫌悪感の理由と映画の影響

皆さんは「虫」を食べたことはありますか? 走っているときにうっかり虫が口に入ってしまったとか、そういうのはノーカウント...
雑談

「ポリティカル・コレクトネス(ポリコレ)」とは? 意味と歴史を整理する。そして作品をポリコレで語る是非

このサイトでは普段は私は映画やドラマの感想を書いているのですが、皆さんもそういう感想やレビューに触れているとたまにこの言...
雑談

アセクシュアル(アセクシャル)やアロマンティックを作品で描くときの注意点とは?【もっと考えてみる編】

“基礎”の次は“もっと考えてみる” Ace/Aroの表象の注意点 vol.2 以前、主にクリエイター向けとして「アセクシ...
雑談

シネマンドレイクが選ぶ「2022年 映画&ドラマシリーズ ベスト10」…トム・クルーズのように走れないけど

「2022年」の感想 メンタル面は絶不調。でも映画は観る 2022年も終わり。 今年も映画もあれやこれやとたくさん観ま...
雑談

2022年のLGBTQ映画&ドラマを振り返る

2022年の映画&ドラマをLGBTQの視点で振り返る お疲れ様でした、2022年! 2022年も終了です。LGBTQを題...
雑談

ディズニーアニメ映画ではどれくらいロマンス(恋愛)が描かれてきたのか【検証】

ディズニー映画はロマンスが多いのか? ディズニー・アニメーション映画は子どもにも大人にも大人気です。 そんなディズニー...
雑談

シネマンドレイクが選ぶ「2021年 映画&ドラマシリーズ ベスト10」…リニューアルだ!

「2021年」の感想 コロナからの復活、そしてリニューアル! 2021年も終わり。 今年も映画もあれやこれやとたくさん...
雑談

アセクシュアル(アセクシャル)やアロマンティックを作品で描くときの注意点とは?【基礎編】

アセクシュアル・アロマンティックを描く Ace/Aroの表象 他者に対して性的に惹かれない「アセクシュアル(アセクシャル...
アニメ(海外)

子どもに見せたい「海外のクィア・アニメーション作品」を紹介【LGBTQ+】

日本でも日に日に「LGBTQ+」に象徴されるセクシュアル・マイノリティの認知は広まっています(差別も本当に根強いですが)...
雑談

【あなたの知識を試そう!】映画クイズ(by シネマンドレイク)

オリジナルの映画クイズをやってみませんか? 私、シネマンドレイクが作成した映画クイズを公開中。 ひとりで毎日挑戦して...
雑談

息抜きに! 良質な「ショート・アニメーション作品」を紹介【動画を随時追加】

映画やドラマシリーズをたっぷり鑑賞するような時間はないけど、ちょっと暇だな…。そんな瞬間はありませんか。通勤通学の電車や...
雑談

シネマンドレイクのベスト・ランキング 総まとめ

このページでは、私(シネマンドレイク)の独断と偏見による趣味全開のランキングを掲載しています。私の好みがなんとなくわかる...
雑談

コロナ禍の中、最も映画館に味方した、またはネット配信に傾いた映画会社は?【劇場vs配信】

映画を題材にその年を振り返る「調べてみた」シリーズ企画を1年に1回実施することにしている、私。 2018年は「日本映画...
雑談

シネマンドレイクが選ぶ「2020年 映画ベスト10」…偏見にもコロナにも負けず

「2020年」の感想 未曽有の大変さだった… 2020年も終わり。 今年も映画もあれやこれやとたくさん観ま…いや、まさ...
雑談

それは本当に映画愛?「男性中心的な映画ファン・コミュニティ」の弊害について思うこと

界隈では話題沸騰だった「ユリイカ2020年9月号 特集=女オタクの現在」を読みました。個人的には2020年に読んだ「オタ...
雑談

アセクシュアル&ノンバイナリーの私が映画を好きになるということ

はじめに 個人的なことを語る いつもは映画やドラマシリーズの感想をあてどなく自己満足に書いている私ですが、今回はちょっと...
雑談

「最近の映画は続編やリメイクばかり」は本当なのか、調べてみた

映画を題材にその年を振り返る「調べてみた」シリーズ企画を1年に1回実施することにしている、私。 2018年は「日本映画...
雑談

シネマンドレイクが選ぶ「2019年 映画ベスト10」…映画に上下はないけど!

2019年も終わり。 消費税は増えて映画関連の出費も不本意ながら増えたけど、懲りずに映画もあれやこれやとたくさん観まし...
雑談

映画感想ブログの書き方…初心者にオススメの10か条

この「シネマンドレイク」というサイトは、映画の感想を書くことを主体とした、いわゆる「映画感想ブログ」です。いまどきは優れ...
雑談

日本映画業界に男女格差はあるのか、調べてみた【2018年 監督・脚本家 編】

映画を題材にその年を振り返るとき、いろいろな視点でおさらいすることができます。興行収入だとか、評価の高い作品だとか、話題...
雑談

シネマンドレイクが選ぶ「2018年 映画ベスト10」…愛にありがとう

今年も終わり。 映画もあれやこれやとたくさん観ました。 ということで、私的に選んだ2018年の映画ベスト10を発表し...
雑談

ジェームズ・ガン監督の降板騒動…その理由の裏側と、個人的に思うこと

2018年7月21日になって時間もたたないうちに、映画ファンをビックリさせるようなニュースがネット中を拡散していきました...
雑談

シネマンドレイクが選ぶ「2017年 映画ベスト10」

今年も終わり。 映画もあれやこれやとたくさん観ました。 ということで、私的に選んだ2017年の映画ベスト10を発表し...
雑談

シネマンドレイクが選ぶ「2016年 映画ベスト10」

「2016年」の感想 私のベスト10を語ります! 今年も終わり。 映画もあれやこれやとたくさん観ました。 ということ...
雑談

プライバシーポリシー

個人情報保護の適用範囲 本プライバシーポリシーは、当サイトに関連して取得されるすべての個人情報に適用されます。取得し、管...
雑談

お問い合わせ

このサイトの記事に対する気軽な「自分も何か言いたい」というコメントがある場合は、「Twitter」の各ツイートもしくは「...
雑談

映画など作品の感想の一覧

「シネマンドレイク」では1700作品以上の感想記事があります。 最新の感想をいち早く読みたいときは、Twitterでお知...
雑談

「シネマンドレイク」について(運営者情報)

About Us(“シネマンドレイク”とは?) このサイト「シネマンドレイク」は映画やドラマの感想・レビューを掲載するウ...
スポンサーリンク